|
CA100/200 |
管径(mm) |
15-100 |
150,200 |
かいじモード |
高周波励磁 |
測定距離(m/s) |
0.5-10 |
最小流体伝導率(µS/cm) |
0.01
|
1
|
ガードレベル |
IP 67、NEMA 4 X、JIS C 0920防水タイプ |
防爆仕様 |
FM,CSA,TIIS(JIS) |
- |
せいど |
流量の±0.5%(0.1µS/cm以上) |
流量の±1%(1µS/cm以上) |
さいせい |
流量の±0.1%(最小1 mm/s) |
ライニング材質 |
セラミックス |
でんきょくこうぞう |
セラミック管の外に非接合液電極板を取り付ける |
りゅうたいあつりょく |
-0.1 MPa ~ 4 MPa:セラミックライニング管径50 mm未満 -0.1 MPa ~ 2 MPa:セラミックライニング管径80 mm超 |
りゅうたいおんど |
-10℃~120℃ |
プロシージャ接続 |
JIS 10K/20K/F12,ANSI 150/300,DIN PN10/16: クランプがた |
しゅつりょくしんごう |
4-20 mA DC、パルスまたはアラーム(トランジスタ接点:最大30 V DC、200 mA) |
機能 |
可変減衰時間(最小1秒)、自己診断、ループ試験、BRAIN通信 |
ディスプレイ |
7-segバックライトLCD表示 |
電源電圧 |
80-264 V AC/47-63 Hzまたは100-130 V DC、20.4-28.8 V DC |
最大消費電力 |
14 W |